ごはんがおいしい。

将来新潟に還りたい夫婦の生活記録

MENU

資産運用を始める前にやらなければならないこと~自己投資編~

f:id:PandD823:20210116163702j:plain

https://pixabay.com/images/id-5241253/

こんにちは、ダンナです。

今回は前回の続き「資産運用を始める前にやらなければならないこと」の、自己投資編について話していきたいと思います。

 

まだ前回の記事を読んでいない方は、順番に話すことに意義があるので、

お手数で申し訳ないのですが、下記リンクから読んでください。

okomemgmg.hatenablog.jp

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

目次

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

1 この記事で言う自己投資とは

 まずは、この記事で指す「自己投資」について定義したいと思います。

 

【 自己投資 】

・将来に向けて大きな利益を生み、今の自分を成長させるための投資。

 

以上の意味を今回お伝えする自己投資として扱いたいと思います。

別に利益にならずとも、人間的に深みが増す、生活にゆとりを持たせるなど、お金以外にも成長の成果が得られる自己投資は沢山ありますが、それを否定しているわけではありません。

実際、ダンナも和漢薬膳師の資格を取得しましたが、後者の意味合いで取得したものです。ヨメにね、美味しくて健康なご飯食べさせてあげたいと思ったのよ…。

 

2 なぜ自己投資が必要なのか 

 では、なぜ自己投資が必要なのでしょうか。『資産運用を始める前にやるべきこと』なんていう題名であるため、資産運用を始めている人からも「資産運用で稼げているなら、働かなくてもいいし、自己投資にお金をかけるよりも着実に資産を増やしたほうがいいのでは」というご意見を頂くかもしれません。実際、も自己投資の大切さに気付くには時間がかかりましたし、たまに「この自己投資分を資産に回せば配当利回り〇%だと、○○円の配当金が…。」なんてことを思うことはあります。ではなぜか、順番に説明していきます。 

 

・「知識は無くならず、盗まれないから」 

 自己投資が必要である最たる理由は「知識は無くならず、盗まれないから」です。資産はいつか無くなります。それは使い切ってしまったからかもしれませんし、盗まれてしまったからかもしれません。はたまた資産運用で失ってしまう方もいます。 

 「個別株に投資していないから、無くならないよ!」と思っている方もいるかもしれませんが、資産は無くなります。というより、無くなる前提で考えておいたほうが良いでしょう。想定外のことに恐怖して資産運用をしないというのは愚策ではありますが、想定外のことが起きないと思って資産運用をしているのも愚策と言えます。自分のポートフォリオに安全資産としてコモディティや債券を入れるだけではなく、ぜひ自己投資された知識も組み入れてあげてください。最高のリスクヘッジになると思います(実際に〇%という風に入れるわけではなく、比喩表現です)。 

 

・「自己投資は時に高い利回りを発揮するから」 

 また、知識は無くならず、盗まれないだけではなく、とても高い利回りを発揮します。たとえば1000円で読んだ本を基に情報を発信してみたとしましょう。軌道に乗るまでは時間がかかるかもしれませんが、軌道に乗れば金融資産と同様に利益をもたらします。ビジネス系YouTuberさんとかが良い例です。自分で得た知識や経験を自分なりにアウトプットすることで、それは自分の知的資産として昇華します。元手は0円(見ても自己投資分くらい)。高コスパでありながら、在庫を抱えないある意味最強のビジネスです。 

 ダンナもこんな風になってみたいと思いつつも、まだまだ知識・経験が足りてません。アウトプットしていくことで自分の血肉にしなければ…。 

 

・「スキル・知識が身につくから」 

つぎに挙げられる理由としてはスキル・知識が身につくからです「何を言っているんだ!そんな当たり前なこと聞きたくないよぉ」という声が聞こえてきそうですが、すみません。これはどうしても伝えたかった…。 

例を挙げますと、ダンナとヨメがやっているYouTubeブログ投稿も自己投資に繋がります。これらが直接お金につながるわけではありませんが、YouTubeにゲーム実況の動画を投稿するだけでも多くのことが学べます。 

たとえば、以下の記事。  

okomemgmg.hatenablog.jp

 

この記事で簡潔にまとめてはいますが、キャプチャーボードはどういう性能が良いのか、マイクの種類はどういうものがあるのか、ゲーム画面を録画するにはどんなソフトが適しているのか、動画編集ソフトは何を使えばいいのか、自分のパソコンはゲーム実況に耐えうるだけのスペックがあるのか、実際に動画を投稿するには何をしたらいいのか、などなどなど…。「ゲーム実況をやる」というだけで、パソコンやその周辺機器、YouTubeの仕組みについてまで詳しくなることが出来ます。これはパソコンやスマホが切っても切り離せない今の時代では、大きな力になるでしょう(実際、細かいところで役立っています)。 

 一定のスキルや知識を身に付けることで、クラウドソーシングなどのサービスを利用すればお金を稼ぐこともできるため、勤め先が倒産もしくはリストラされても仕事がない!という状況をある程度は防げるでしょう。芸は身を助けるということわざがありますが、まさにその通りだなぁ~と思います。何か一芸にすぐれていれば、困窮した時の助けになるのです。 

まあ、ダンナとヨメの場合、そんな御大層なことは考えておらず、単純に「楽しそうだから」という理由だけでブログやYouTubeを始めたんですけどね偉そうなこと言ってすみません…。楽しくて色々調べたりしていたら、結果的に自己投資に繋がっていたという感じですね。 

みなさん、いつもご視聴・応援ありがとうございます!(今更) 

 

3 自己投資は何をすればいいのか 

 では、自己投資とはいうけれど、実際に何したらいいの?という問いにお答えしましょう(聞かれてないですか?すみません)。 

 ・読書をする 

 ・セミナーに行く 

 ・動画編集をする 

 ・ブログを書く 

 ・SNSで発信をする 

などなど、正直なんでもOKです。 

自己投資とは結局、目的をもって何かをすることですので、「~がしたいから、~を学ぶ」と考えがあるなら、漫画を読むでも、ゲームをするでも良いのではないでしょうか。学ぶだけでアウトプットしなければ、何も意味はありませんが、勉強だけが自己投資ではないと思います。 

また、ダンナとヨメのように、好きなことをやっていたら、いつの間にか一芸になっていることもありますので、トコトンやってみるのといいでしょう。目指せチャンネル登録者1000人!って感じで目標を持つと楽しいですよ(ぜひチャンネル登録お願いします)。 

www.youtube.com

 

4 自己投資の結果が出ていないのに資産運用は始めていいのか 

 さいごに、自己投資の結果が出ていないのに資産運用は始めて良いのかここまで言われると資産運用を始めるのはまだ先になりそう~と感じてしまうでしょう。 

 結論から言うと、資産運用を始めて良いと思います。 

 「え!でも資産運用を始める前にやるべきことっていってるじゃん!嘘つき!」と思うかもしれませんが、あくまでも自己投資をしている前提です。 

 自己投資というのは、初めてすぐ結果が出るものではないと思います。人によって時間がかかりますし、時間のかかるものもあります。なので、いつまでも自己投資の結果が出ないからと投資をしないというのは愚策だと思います。オススメは自己投資をしつつ、資産運用もする。二刀流の選択です。 

 以前、こんな記事を書きました。 

okomemgmg.hatenablog.jp

 ここでも話しているように、いま投資するお金がない人も、少額から投資になれることで、いざしっかりとお金を動かそうとしたときに失敗しないよう、練習をする必要があると、私は考えています。投資するって、なんだかんだ怖いからね。 

 「投資をする。」というのも、ある意味では自己投資だと思っていて、ニュースの見方が変わったり、チャートやグラフが読めるようになったり、経済の仕組みをなんとなくでも理解出来ます。なかでも一番大きな学びとしては、お金が増えるということが経験できます。これ、単純なようで、結構大きな経験だと思います。 

 なので、自己投資をしつつ、少額からでも、楽天ポイントの範囲内であっても、投資をしていくということが重要なのではないか、と考えております。 

 

5 おわりに 

 以上、資産運用を始める前にやるべきこと~自己投資編~でした。 この短い記事を書くのに1か月くらい悩んでいました。なんか矛盾がないか、どうしたら伝えられるか、偉そうに思われない文章にするにはどうしたらいいのか…などなど、考えることが多かったです。そういう意味で、僕にとってはこのブログを書くという行為そのものが大きな自己投資になっていると思います。

 次回は、資産運用を始める前にやるべきこと~自己防衛編~です。 お楽しみに。

 

ダンナ