ごはんがおいしい。

将来新潟に還りたい夫婦の生活記録

MENU

【映画感想】「子供はわかってあげない」~はちみつレモンソーダみたいな夏~

こんにちは、ヨメです。

本日はこちら

agenai-movie.jp

を見てきたのでその感想をお届けします!

 

ネタバレを含みますので、未見の方・ネタバレNGな方は、ぜひ本編をご覧になってから(もしくは注意深く)読んで下さいませ!

※2022年8月20日一部追記・編集しました※

 

f:id:PandD823:20211017232149j:plain

 

 

 

私が"こどわか"を見ようと思ったわけ

私には何名か推し俳優がいますが、その中の一人 細田佳央太くん が出演しているというのが一番のきっかけです!

舞台を見ることが多い私ですが、彼は映画とか映像系の出演が多いのですよね~。

彼のSNSも定期的にチェックしているのですが、作品リマインドして頂けるのはありがたい…おかげで「こどわか始まったのか!見なきゃ!」という気持ちになれるので…(怠惰なオタクですまん…)

映画館て「しばらくやってるし直前でもチケットとれるし…」みたいなノリでつい後回しにしちゃうので(よくない)興味があってもうっかり見逃す作品が多々あり…

今回は運よく、

「あ、そういえばこどわかまだやってるのかな?」

「え!今週近くの映画館でラスト上映なの!?」

と気持ち的・予定的にもタイミングが合い、見に行くことができました~

 

映画をあまり見ない私としては、内容的にも重くなさすぎず軽い気持ちで見れそうというのは好ポイントでした!

ドロドロで暗い映画を見たい時もありますが、やぱっりこう…明るい雰囲気だとどんなに疲れていても見やすいな~って思います笑!

 

内容・全体の感想

原作があるということは知っていたのですが、まっっったくチェックせず、

なんとなくあらすじを読んだ程度で鑑賞しました笑!

(当方、原作チェックするの苦手オタクなもので…フットワーク重すぎて…)

一言で表すなら「夏!」「青春!!」「はちみつレモンソーダ的甘酸っぱさ…!」といったところでしょうか…とてもよかった…(ひとこと…とは…?)

 

主人公・美波ちゃんは全体を通してケロっとしていて、ふわふわしている割には、ストーリーは重々しい展開です。事実だけ見れば。

そして「そんなとんとん拍子に実父探せるんかい!」って思いました笑。

事実だけ見ていれば「なんで美波はすぐ帰らないの!?」「とんでもない父親なのでは…?」とヤキモキしたり不審に思ったりするのですが、映画を見ていると、それぞれ理由があってこうなったんだろうというのがだんだんと見えてくるんですよね。

登場人物みんな、なんだかんだ憎めない優しい人たちなのです。

役者さんそれぞれが役にピッタリな気がして、すごいな~と思います。(語彙力…)

 

映像的には全体的に素朴で夏っぽい色合いで、青空がきれいなシーンがたくさんでした。

映像だけでも夏を満喫できます!笑

プール・屋上・海・海が見える家etc…自然と青空が多い場所がたくさん出てくるストーリーではありますが、シーンによって空の青の具合(もやっとしてたり、コントラスト強めでぱきっとしていたり)が違うのも素敵だな~って思いました。見え方の問題かもしれませんが笑!

 

音楽も素敵で、全体の雰囲気である、ちょっと素朴でゆったりした感じにぴったりでした!

ストーリーはドラマティックに進みますが、「まぁまぁ、まずは見てみなって」と音楽がなだめてくれるような、そんな感じ。

 

あと、間合いや時間の取り方も独特というか…

「なんでここ流してるの?」というところも、ちゃんと意味があるんですよね。

(ざっくり調べたところ、これって沖田監督ならではらしいですね!不勉強ですみません…!)

例えば美波が実父・友充と二人で過ごすシーンは、他のシーンよりなんとも言えない間が多くて、美波の戸惑いや緊張感が伝わって来るような。

 

また、友充の元を美波ともじくんが去るシーンなんて本当に秀逸でしたね…。

軽く挨拶を交わして、振り向きもせずに帰っていく美波と(なんだかんだ寂しいもんね…)、ちゃんと去り際に振り返って深くお辞儀をするもじくん。

一方友充は、玄関口から二人が見えなくなるまで彼等の姿を見届け、再び自分一人だけになった家の中へおずおずと戻っていきます。

…そしてしばらくすると聞こえてくる、美波の好きなアニメ「魔法左官少女バッファローKOTEKO」のオープニングテーマ。

ウワ~~~~~…最高に好きでした。ありきたりな言葉を使っていいなら"激エモ"でした…。夏独特の寂しさのような…BIGLOVE…

 

最後の屋上のシーンのドキドキはいわずもがな…。

それまでずっと"高校生の淡いキラキラした青春"な感じだったのに、最後に急に大人びちゃうんですもん!!!ドキドキしちゃう!!

あの年頃の二人に、あのタイミングでやったからこそ、説得力のあるシーンになったんじゃないかな、と思います。特にもじくん役のかなたくんはあの頃成長期真っ盛りみたいな感じで笑、今だと成熟した大人の雰囲気が強すぎてダメだと思うのです…

まさに「大人と子供の間」にいる二人だからこそ出せた雰囲気・完成した映像だったのではないかな~と思います。プロデューサーさん、ありがとうございます!!!!

 

 

冒頭、訳の分からない劇中アニメとは思えない完成度の高いアニメから始まった時は(ちょっと失礼だな)

「??????」(宇宙猫顔)

っとなりましたが、最後まで飽きることなくずっと楽しい映画でした!ありがとうございました!!

毎夏映画館で見れたらいいのにな~~~なんて思います。

 

※2022年8月20日追記※

今年の夏も!こどわかが帰ってきた!!!(ありがとうございます!!!)

シネ・リーブル池袋にて"沖田修一監督作品リバイバル上映"とのことで、8月19日・23日に上映されるとのこと!ご都合の合う方は是非劇場へ…

 

「劇場に行くのはちょっと…」

という方もご安心あれ!

2022年8月21日、WOWOWにて初放送とのこと!5日後の26日にも放送するそうなので、TVの前で"こどわか"を見て!夏を満喫しましょう!!

www.wowow.co.jp

 

登場人物を語りながら好きなシーンを振り返る

美波ちゃん

上白石萌歌ちゃん、そりゃあ存在は存じ上げておりましたが、お芝居は初めて拝見して…いやぁ、素敵だったな…キラキラして真っすぐでちょっと複雑な女子高校生でした。

女子高生らしい、若々しさ・複雑さはもちろん、例の屋上でのラストシーンのような大人びた姿はグッときますね。一方でオタクっぽい喋り方や仕草もバッチリで好ポイントでした…!

ちょっと高校生っぽくふっくらして、水泳部っぽく日焼けした姿、ここまでの役作りもすごいな、と思います。

 

美波については、悪く言えば「なんでこんなヘラヘラしてんの?」ってよく思えないところもあったんです。

でもちらっと見たご意見で「自己防衛として真面目な場面でも笑うようになっちゃったのかも」というのがあって、なるほどな~、と。

彼女なりの理由があってそうなったのかも、と思うとちょっと愛おしく見えてきますよね。

 

美波の好きなシーンは、夏休み明けのプール~屋上までのシーンでしょうか。

プール掃除をしつつ、屋上を気にする様子や、プールから屋上まで駆け抜けるあの感じ…抑えきれないこの想い!胸の高鳴り!!……青春っていいな…。

からの、屋上でのシーン、人ってあんなにきれいに泣けるんだなって感動しました…(?)

あ、あと冒頭、コテコを涙ながらに鑑賞→エンディングを一緒に歌いーの、一緒に踊りーの…な美波も好きです笑。普通に歌が上手いんじゃよ…(って私の中の千鳥ノブが言ってる)

 

 

もじくん

まず書道部ってのが好きです。(当方書道経験者なもので)

年頃特有のなんともいえない肉付き・体格・服のダサさがまたたまらんですね…。

やっぱり今のかなたくんじゃできないなって思います。笑

好きなシーンは色々ありますね…前述した最後の屋上シーンとか…天才だった…。

あと、美波と連絡が取れなくてあちこち走り回るくだりとか。

友充パパとお酒を飲むシーンもね…良いですよね…。

 

美波と二人で屋上から降りてくるシーン好きです!

美波に合わせてついつい自分の階じゃなくて下まで一緒に降りてきちゃうあたりとか、(それも美波にばれて気恥ずかしそうだし)オタク語りしてる時の生き生きとした感じとか…(これは「流石、細田佳央太~!」って心の中で拍手した)。

てかオタクが出会って意気投合しちゃうあの感じ、本人たちの最高級の嬉しさと同時に、外から見た「訳分からなさ(悪く言えば"キモさ")」がありありと伝わってきてすごい好きです笑。リアル…

 

・各所で見せる育ちの良さ(お辞儀とか仕草)

・素直で純粋な青年

陰キャオタクっぽさ、恋愛経験なさそうな挙動

こういう役、ほんと彼は似合うし上手いし好きだな~って思います。

細田佳央太くん、役者として生きてくれてありがとうな…

 

朔田ファミリー

絵に描いたような素敵な家族!

お父さんお母さんはチャーミングで優しくて、お父さんもオタクで、それに理解のあるお母さん…年の離れた弟は煩いけどちゃんと面倒を見る美波と、それを見守るお父さんお母さん…なんだこれは…!

冒頭で平和に見える分、隠していた過去やそれぞれの想いに気づきにくいのかなぁなんて思ったり。

 

友充の元から帰ってきた後の、美波とお母さんのシーンはやっぱりグッときました。

美波の嘘をつく(つかなくてはいけない)苦しさもよく伝わってくるし、それをみんなの前では受け流しつつ、ちゃんと嘘はお見通しな母…

正直、映画の途中で美波の行動を見ながら「嘘がばれたらどうすんの!」ともやもやヒヤヒヤしていたんですよね…笑

でも、優しい母(と友達)のお陰で、その嘘も優しく受け止められて消化されたので、後味の良い終わりだったなぁと感じます。

"これからは嘘をつかずに遊びに行っていい"と言ってくれる母、優しいな…でもそんな母ありきの美波なんだろうな、と思ったりしました。優しい世界…

 

明ちゃん

か、かっわいい~~~…可愛すぎてびっくりしました。流石千葉くんだな…。

良い意味でおばちゃんぽくて、性格は何だかんだ優しくて男気があって、仕草が素敵でした…笑

古本屋のおじちゃんも良い味出してましたね!ああいうカッコイイおじちゃん大好きです…。

明ちゃんの好きなシーンは美波の出場する水泳大会を応援しに来てるあたりですかね。

日傘とか小物のチョイスがレディなのがかわいい…。でも美波ちゃんを応援するときに"漢"になるの、ありきたりだけどめちゃくちゃ面白いですよね…大好きです。

でもあれだけ男気を出して振る舞ってられるのって、(もじくんの友人である)美波だからこそな気がするので、そこの関係性も素敵だな~って思います。

 

友充さん

トヨエツさんなの途中までマジで気が付きませんでした。す、すげーよ…。

中年太り感とか、日焼け具合とか、あの豊川悦司さんのイメージとかけ離れすぎてね…ここまで役作りできる役者さん、ほんとすごいと思います。しみじみ。

年頃の娘(しかも今まで殆ど会ったことが無い)と接する"お父さん"の感じがすごくリアルでした。

なんだかんだ二人とも楽しくなっちゃって、離れがたいのも、お互い口には出さないけど分かっていて…という絶妙な空気感…たまらんです。

最初の印象こそ"得体のしれないオジサン"でしたが、だんだん"娘を大事に思う普通の頑固おやじ"の顔が色濃くなっていくのですよね。そりゃあ愛おしくもなるよね!

夏休みならではの海シーンや、夏っぽい料理を美波と二人でするシーン、もじくん相手に(未成年なのに笑!)お酒の飲みかわすシーンなど…素敵なシーンがたくさんでした。

一番好きなシーンはやっぱり、冒頭でもお話しした美波ともじくんが帰るのを見送るシーン。背中で語るってこういうことなんだな…。哀愁たっぷりで大好きです。

 

友充さんのご近所さんたち

みんないい人…じんこちゃんかわいいね…

美波の帰り際、もじもじしながら絵を渡すシーンは「小さい子あるあるだ!」「夏休みの親戚の集まりあるある!」でした。既視感笑。

 

 

総括とストーリーのその後について

私の期待通り、ハートウォーミングで後味の良い青春映画でした!

映像から漂うのほほんとした空気感、撮影中の空気感がそのまま出ているんだな~と思ったり。(公式HPのキャストさんコメントを今更読んだ。)

 

映画では、二人が屋上で告白し合ったところでストーリーは終わってしまうのですが、この後二人は、皆はどういう人生を歩むのかな…なんて考えるのが私は好きです。

今回は特に明るく終わるので、想像も楽しいですよね笑

 

美波ともじくんは二人仲良く末永くお付き合いしてほしい。美波の友達からは、若干白い目で見られそう笑

休みの日にはどちらかの家でコテコ円盤見るのかな~。コテコが映画化したら二人で映画館デートしてほしいな~。

あ、劇中でさりげなくアニメイトの青い袋ができてきて「オタクあるある過ぎる…!芸が細かい…!」と一人心の中で爆笑してたんですが、アニメイトデートとかもね、してほしいよね。

でもどちらかがコテコへの熱が冷めてしまった時とか、近いうちにやってくるであろう進学のタイミングとか、二人が別れてしまう未来も容易に想像できるのがつらいね…そんな甘酸っぱさもまた青春だけどさ…

 

本作品、コロナ禍の影響で公開が一年ほど延期された作品なんですよね。

でもこうやって無事公開されて見れたことに心から感謝です。

そして、円盤化されたら各ご家庭でお気軽に"夏"楽しめちゃうじゃ~ん!って思うのでぜひよろしくお願いいたします(?)。

 

※2022年8月22日追記※

Blu-ray&DVD、3月に発売されました!おめでとうございます、そしてありがとうございます!!ご家庭でも「こどわかの夏」を楽しむべし!な!

 

映画「子供はわかってあげない」Blu-ray豪華版

 

映画「子供はわかってあげない」DVD通常版

 

~関連記事はこちら~

 

細田佳央太くんはじめ、推し俳優がたくさん出てくる記事

okomemgmg.hatenablog.jp

 

↓ダンナとヨメ、映画についての記事たち

okomemgmg.hatenablog.jp

okomemgmg.hatenablog.jp

okomemgmg.hatenablog.jp