ごはんがおいしい。

将来新潟に還りたい夫婦の生活記録

MENU

コロナ禍で結婚式挙げましたレポ ~式場選び編~

 

こんにちは、ダンナとヨメです。

コロナ禍結婚式シリーズ、ご無沙汰な更新となってしまい申し訳ありません!

 

今回は初心に戻って(?)、我々の式場選びについてご紹介します。

これから式場選びを検討されている方にも、役立つ情報があるかも…?

 

 

すべてのはじまり、式場選び

なんで最初に書かないの?!って声が聞こえてきそうですが…(すみません笑)

結婚式における"すべてのはじまり"は、式場選びから。

お約束ではありますが、とりえあずゼクシィを買ってみたり、そういった式場紹介サイト等を眺めてみたり…

 

二人の意見の摺合せ

二人で色々眺めながら、「こういう会場がいいよね」という方向性を固めました。

まず、会場の雰囲気。これは二人の好みが幸いにも似ており、

「アンティークな感じ」「洋館っぽいところ」

の式場を探すことになりました。

 

また、コロナ禍ということもあり、あまり多くのゲストを呼ぶつもりがありませんでした。

具体的には、30~40人程度。この人数で丁度良い式場を探す必要があります。

 

「ゲストをおもてなしする」ということに重きを置いていたため、料理が美味しい式場であることも一つの条件でした。また、ゲストのバッティングは避けたいため、できれば貸し切りが良いな~と考えていました。

 

式場選びの時点では、ぼんやりとしたイメージでしたが、いろいろとやりたいことが多かったヨメ。

「ペーパーアイテムとか持ち込んでも良いところが良いな…」と考えていました。

 

また、避けては通れないのが予算の問題。

ですが、「ひとまず実際の式場見学だな!」ということになりました。笑

 

式場見学のススメ

「まずは式場見学に行ってみましょう」

多くの結婚式サイト(?)や先人たちは、口を揃えてそう語っています…。

実際に行ってみて、「たしかに行かないとわからないことは多いかも」と感じました。

これから式場見学をしようか検討されている方は、ぜひ下記のことを参考にしながら、必ず事前予約をした上で見学へ行きましょう。

式場見学行ってよかったこと

箇条書きに書いてみました!

  • 写真だけでは分からない、式場の様子がよ~く見れる
  • 実際に行ってみることで、アクセスの良し悪し(駅からのわかりやすさ等)が体感で理解できる
  • 式場という場所に行くことで単純に「式を挙げる」という実感が湧く
  • お料理の試食が出来る(もちろん事前予約が必要)
  • 式場スタッフさん、プランナーさん等の人柄がわかる
  • 挙式・披露宴に関することはなんでも質問できる
  • (建前だけかもしれませんが)式場見学特典として、契約時の割引があることも
  • 式場見学の予約の際、ギフトカード等がもらえるキャンペーンもあり!(お得な機会がゴロゴロ転がっています)

 

結婚式のことなんて、普段普通に生きてるだけじゃわからないことだらけですから、一番詳しい人に聞くのが早いな~と実感しました笑。

また、式に対する「何をしたらいいか分からない」「何が分からないかも分からない?」みたいな漠然とした不安も、

とりあえず見学に行くことで「より○○な会場が良い」「○○ができる会場を探そう」と選択の基準を確立することができます。

 

様々なサイトを見ていると、「試食付き!」「ドレス試着付き!」「チャペル見学あり!」等色々な特典・見学プランが用意されています。

お食事重視なら試食つきを選ぶもよし、会場重視ならとことん会場を見るプランを選ぶもよし…。重視するポイントを絞った上で、見学予約することをおすすめします。

 

また、式場のスタッフさん・プランナーさんの人柄、会場独特の雰囲気は行かなきゃ知り得ない情報かと思います。

これから長い付き合いをしようという式場・そのフタッフさんの人柄って、すごく重要ですよね。

対応してくれたスタッフさん=プランナーさんである場合は殆ど無いかもしれませんが、"この式場のスタッフさんはこういう対応をする"という貴重な情報を得ることができます!

 

様々なサイトを見ていると、"式場見学という一つのビジネスなんだな"と思います笑。

一昔前じゃ考えられなかったでしょうねぇ…。

そんなビジネスチャンスの中、消費者側も貰えるものはもらっておくべき!笑 ということで、ぜひ事前によ~く調べてから予約・見学に行ってみてください。

 

式場見学行って悪かったこと

悪かったこと、って無いに等しいのですが…あえて上げるならば以下の通りです。

  • 思ったより時間が取られるし、体力も使う
  • 場所によっては、思ったより交通費がかかる
  • 会場によっては、予約が取りにくいこともあり

 

「思ったよりアクセスが悪い」とか「人気で挙式どころか見学の予定も取りにくい」なんて状況もありました。

※アクセスを気にする際は、"電車の乗り換え回数"や"最寄り駅からの徒歩時間"はもちろん、地下鉄の場合は「階段が長すぎてキツイ!」なんてことがないかも気にしたいところです。

残念に思う一方、そういった情報を得られた、という意味では良い収穫だったと思います。

 

様々な式場を見て検討するのは楽しいですが、やはり、慣れない場所を移動したり、歩き回るのは体力を消耗します。

いろいろ考えたり悩んだりしながら、スタッフさんと話をするのもまた、精神的に消耗しますよね…。

「ヨッシャオラ!土日両方見学入れたった!」みたいなことはオススメできません…笑

 

私たちの式場選び

まず、ビビッときた式場に見学に行ってみた

ヨメが「行きたい!」と希望した式場に、まずは行ってみることにしました。

具体的な式場名は伏せますが、お察しな方は(フフ…わかったわ、そう…あそこね…)と高みの見物で読んで頂ければと思います笑!

 

こちら、「洋館っぽいというより、洋館そのもの」「そこそこ格式高い」会場です。

実際に見た式場は、中も外も、写真で見るよりず~っと素敵で、雰囲気も最高でテンション爆上がりでした…えへへ…。

しかし、残念なポイント・懸念ポイントが多く、この日は「検討します」というお返事をして帰宅しました。

  • 洋館をリノベーションしているが、披露宴会場だけ"THE 新築”で、洋館感が薄い
  • 予定のゲスト人数では、披露宴会場が異様にこじんまりしてしまう可能性あり
  • 一日の中で時間帯を変え、数組の挙式が行われる可能性あり。また、レストラン営業をしているエリアと式場の入り口が同じであり、「貸切状態」はまず無理。
  • 格式高い会場であり、費用が予算オーバー気味。
  • 主要駅から会場の最寄駅まで、乗り換えが多い。また、電車を降りてから駅の出口まで徒歩の距離が長く分かりづらい。(地方からくるゲストや、高齢者にはハードモードな立地)
  • 料理の味付けがやや濃い(ダンナ談)
  • 使用できる曲に縛りあり
  • ドレスは指定のお店あり、持ち込みの場合は"持ち込み料"発生

 

本当に素敵な空間だったので、諦めるという選択をすることも心苦しかったのですが、やはり"ゲストとともに一番長い時間を過ごす"披露宴会場に納得ができない、という点はどうしようもなく…。

なんとか別のスペースを披露宴会場として使えないか、スタッフさんに色々相談しましたが「会場の格式高さ」もあるんでしょう、"臨機応変に対応"は無理そうな様子でした。

 

次に、より理想の条件に近い会場に行ってみた

前回の見学でクリア出来なかった条件(「貸切状態」「挙式会場・披露宴会場の統一感」「予算」)をクリアできて、かつ、二人の好みに合いそうな会場をダンナがピックアップ。そちらに見学に行くことにしました。

結果から先にお伝えすると、この会場が最終的に我々が選んだ式場です。

 

会場全体の雰囲気は、洋館というより「アンティークな雰囲気」が強いです。洋館要素はほぼゼロといっても良いでしょう。

しかし、個性的で素敵な内装で、なにより会場全体の雰囲気の統一感があり、とても魅力的な雰囲気でした。

 

夜はレストラン及びバー営業をしているお店で、原則一日一組のみの挙式としているそうです。よって、絶対的に貸し切り!心強いです。

 

お料理の試食もさせていただきました。やはりレストランとだけあって、とっても美味しかったです!

内容は前菜とスイーツだけでしたが、「この美味しさなら他の料理も絶対美味しい!」と安心して決めることができました。

 

他、先の式場にはなく、こちらの式場にあったもの=決め手となった要素たちです。

  • アクセスしやすさ(駅から徒歩ですぐ、わかりやすい場所。主要駅からの乗り換えも少ない。)
  • 低予算かつ自由度の高さ(BGM等も持ち込み可能)
  • 小物、引き出物、ドレス、etc…基本的にすべて持ち込み可能(後に判明しますが、持ち込むものによっては、割引が受けられないことがあります)

 

式場は決めたけれど…

決めた後「本当にここでよいのか」そう考えて、式場サイトを見たりしました。

しかし、やはり「洋館の要素」を求めると予算はそれなりに張ってしまうようです。

自由度の高さと予算、やはりこれが大きく、式場を変えることはありませんでした。

 

しかし「洋館」がどうしても諦めきれないヨメ(諦め悪くてすみません笑)、色々調べているうちにこんなものに辿り着きます…

「洋館でウエディングフォト撮影」!!

ヨメ(…!!!これは…!!!)

 

そもそも前撮りもするつもりで色々検討していたので、「前撮りを洋館で撮影すればいいじゃん!!!」という発想に至ります。

ウェディングフォト市場もすごいですよね…一昔前じゃ考えられないだろうな…

と、いうわけで、次回はウェディングフォト編です!(たぶん)お楽しみに!!

 

さいごに

今あらためて振り返ると、私たちは式場見学二か所目で式場を決定することができました。

ある程度条件を決めていたこともあるのか、思ったよりすぐに決まったな~という印象です。

 

もっといろんな式場を見学してみてもよかったな~と思いつつ笑(単純にやっぱり見学は楽しかったので!)、その分他の準備に充てることができたので、結果的には良かったなと思います。

 

また、今回はあくまで私たち二人の価値観の下に決めた式場です。

式場を探しているそれぞれのカップルが、納得のできる式場選びができるように祈っております。

そんな式場選びに際し、当記事が少しでも参考になっていたら幸いです。

 

~関連記事~

okomemgmg.hatenablog.jp

okomemgmg.hatenablog.jp